
不要になった骨董品をできるだけ高く売りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。骨董品を高く売るためには、いくつかポイントを押さえておくことが大切です。 本記事では、査定前に知っておきたい骨董品買い取りのコツについて解説します。 ご自宅に不要な骨董品がある方や、少しでも高く売りたいとお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
価値がある骨董品とは?

骨董品の価値を高めるのは次の4つの要素が非常に重要です。自宅にある骨董品がこの要素に1つでも当てはまっていれば高額買取が期待できます。
有名な作家が手掛けているか
骨董品のなかでも、有名作家が手掛けた作品は希少性が高く、数十万円から数百万円、場合によってはそれ以上の価格で取引されることがあります。中でも展覧会への出品歴がある作品や大作、さらには人間国宝による作品は、数千万円にのぼる査定がつくケースも。
ここでは、特に高く評価されやすい作家についてご紹介します。
高額査定を目指すうえで、作品が「真作(本物)」であることは欠かせない条件です。人気のある有名作家の作品には模倣品も多く出回っているため、落款(らっかん:作家が作品完成時に押す印やサイン)や証明書の有無が、真贋を見極める重要な手がかりとなります。こうした判断には専門的な知識が求められるため、鑑定士や信頼できる買取業者に相談しましょう。
製作された年代が古いか
製作された年代が古ければ古いほど、価値が高いとされています。特にその年代に栄えた手法を取り入れた作品は高く評価されます。また、古い作品は戦争などで焼失しているケースがあるため、残存数が非常に少なくなっていることから大きな戦争を乗り越えてきた作品は価値が高いとされているのです。
価値のある素材を使っているか
価値のある素材を使っていると、骨董自体の価値も高くなります。主に、次の素材を使用した骨董は価値があると評価され、高額買取対象となります。
これらは人の手では作れないこと、素材自体が高額であることから、買取価格も高くなるのです。
世の中に流通している量が少ない
限定品や1点ものなど世の中に流通している量が少ないものも、その希少性から高く評価されます。特にその作家にしかできない手法で作られているものは、再現が非常に難しいことから、コレクターや芸術家から需要があり、高額買取となりやすいです。
高額買取が期待できる骨董品

骨董品は全てが必ず高額買取されるわけではありません。骨董品の中でも市場の需要が高いものは高額買取が期待できます。 ここでは、高額買取が期待できる骨董品について解説します。
訪問着
訪問着はカジュアルからフォーマルまでさまざまなシチュエーションで着られるうえに、生地や縫製がしっかりしているため需要が高く、高額買取が期待される着物です。 訪問着の買取相場は10,000円〜30,000円ほどです。特にブランド着物や有名作家の作った着物は高価買取が期待できます。 訪問着は特にカジュアルな場面で着ていた場合は汚れがついている可能性があります。汚れが付くと買取価格が下がるので汚れはきれいにしておきましょう。
掛軸
掛軸は日本の伝統作品として日本だけでなく海外からも注目が集められています。有名作家のものであれば特に高額買取が見込めます。 ただし、掛け軸は額などに入れずそのままの状態で飾るため、色あせや日焼けをしやすいことから、高額買取になるかどうかは保存状態が非常に重要です。
絵画
近年骨董市場で特に注目されているのが絵画です。日本の作家だけでなく海外作家の作品も高額買取の対象となっています。絵画の場合は特に模倣品が出現しやすいので落款が押されているかどうかは非常に重要です。本物であり、なおかつ額縁などに収められて状態が良ければ高額買取が期待できる骨董品です。
焼き物・陶磁器
焼き物や陶磁器のうち、日本三大陶磁器と呼ばれる有田焼、美濃焼、瀬戸焼は需要が高いため、特に買取額が高額になりやすいです。この中でも有田焼の古伊万里はヨーロッパ皇族からも一目置かれていたこともあり、海外の方からも需要があるため、高値が付きやすいです。
骨董品の査定前に知っておくべきポイント

自宅に高額買取対象となりそうな骨董品が見つかっても、いざ査定に出したら価格が低かったということもあります。 適正価格で買取をしてもらうためにも骨董品の査定前には以下のポイントをおさえておきましょう。
キレイな状態で査定に出す
芸術作品として扱われる骨董品は見た目が買取額に大きく影響します。そのため、なるべくキレイな状態で査定へ出すことが高額買取へとつながるポイントです。 拭いて落とせそうな汚れやホコリは拭き取ってから査定に出しましょう。なお、割れたり欠けたりしているものについては修復することで価値が落ちる可能性があります。そのため、割れたり欠けたりしているものについては修復せず、破片などが残っていたら一緒に査定へ出しましょう。
付属品をすべて用意する
付属品が残っていて新品に近い状態であるかどうかも重要です。箱や袋、鑑定書などがあればすべてつけた状態で出品しましょう。 新品に近い状態であればあるほど買取額が上がります。
信頼できる業者に査定依頼をする
近年多くの買取業者が骨董品の買取をしています。そのため、どの業者を選ぶべきか悩むかもしれませんが、自身が信頼できる業者に査定依頼をしましょう。
業者を選ぶ時のポイントは次の通りです。
これらの情報はホームページなどでチェックできます。 1カ所に査定依頼するよりも複数の業者に査定依頼をした方が、より自身の持っている骨董の価値が分かるため、ぜひ複数の業者へ依頼をしてから買取を検討してみましょう。
まとめ

骨董品は状態も良く、作られた年月が古く、なおかつ現存している数が少ないと価値のあるものとして扱われ高額買取が見込めます。特に状態の良さは買取額に大きく影響するため、もしも、これから骨董品買取を考えているという方は今からでも骨董品にとって適切な環境で保管しておきましょう。
骨董品の高額買取を考えている方には総合買取の華丸がおすすめです。他社よりも30%増額での買取実績があるうえに、骨董品に精通した鑑定士が適正価格を見極めてくれます。
骨董品をとにかく高額で買い取って欲しいと考える方は、ぜひ一度総合買取の華丸へご相談ください。
